はじめての方へ
ホームページをご覧くださり、ありがとうございます。
レディース鍼灸院Perch(パーチ)は、芦屋市の閑静な住宅街にある、看板のない隠れ家的な鍼灸サロンです。
40代からの自律神経調整/更年期症状・疼痛緩和/美肌ケアといった女性のライフステージに寄り添ったサポートをしております。
《身体の変化を感じ始める40代からの「心と身体」をサポート》
女性の40代は「母親役」「妻役」「娘役」「職場での役」「地域の役」など最も忙しい時期。この時期は女性ホルモンの減少に伴い自律神経も乱れ、肩こりや腰痛などの関節痛、疲れやすい、身体がだるい、些細なことでイライラする、のぼせやホットフラッシュ、不眠、膀胱炎、頻尿、尿漏れなど「今までこんなことなかったのに」という症状が次から次に出現します。
私自身が肘関節の痛み、五十肩、ぎっくり腰、膝関節の痛み、頻尿、尿漏れ、尿意切迫、倦怠感等、次から次に出現する症状に何年も悩まされ、自分の身体に鍼灸をして乗り越えました。
人生折り返し地点である40代からの女性のお悩みに寄り添い、快適にお過ごしいただくサポートをいたします。
《カウンセリングでゆっくりお話をお伺い》
カウンセリングでお困りごとやお悩みごとをゆっくりお伺いし、体質チェック、脈診、腹診、舌診からお身体の情報を得ながら施術方針を立てる、完全オーダーメイドの施術をおこないます。
《鍼灸とアロマトリートメントを融合させた施術》
鍼灸施術とアロマトリートメントで自律神経の乱れからくるお悩みごとを軽減し、また硬くなっている筋肉をほぐして神経の通りをよくし、各種痛みの緩和を図ります。
そしてお好みの香りに包まれながらの施術で、究極の癒し時間をお過ごしいただきます。
《施術後の変化》
首肩の痛みが楽になった、膝の痛みがなくなった、関節の動きが広がった、耳鳴りが止まった、身体が軽くなった、気持ちが楽になった、膀胱炎が治った、顔のシワが減った等々、お喜びのお声を多数いただいております。
「とまり木」という意味の当院「Perch(パーチ)」は、羽を休めて心と身体に安らぎを感じ、新しい人生のステージに向かって羽ばたいていただく場所でありたいという思いで名付けました。
芦屋市の閑静な住宅街にあり看板を掲げていないため、隠れ家としておくつろぎいただける場所です。
〒659-0095
兵庫県芦屋市東芦屋町2-14エクセレント芦屋301
☎090-4193-6373
OPEN:火-金 9:30〜19:00(最終受付17:30)
土日祝 9:30〜18:00(最終受付16:30)
CLOSE:月曜日
阪急芦屋川駅より徒歩6分
JR芦屋駅より徒歩7分
(新快速停車駅です)
《お知らせ》
・12月18日(水)をもちまして、ホットペッパービューティーの掲載を終了させていただきます。
多くの方にご利用いただきました。ありがとうございました。
今後はご予約管理表(上記ご予約ボタン)からご予約いただけますので、引き続き皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。
《活動内容》
・芦屋市主催市民企画講座「正しい知識で心ときめく体づくりと活かし方」に全4回登壇
・令和6年9月芦屋市商工会女性部主催「職場の健康づくりセミナー」に登壇
・令和6年6月お灸出張講座
・令和6年4月芦屋市民センターにおいてセミナー開催「骨盤底筋を鍛えて女性の悩み予防・改善」
・令和6年2月芦屋市民センターにおいてセミナー開催「女性のライフステージ」
・令和5年12月芦屋市民センターにおいてセミナー開催「白髪対策」
・令和5年10月芦屋市民センターにおいてセミナー開催「リフトアップ講座」
・令和5年6月~8月 お灸出張講座
プロフィール
丸本 英子
当院のホームページをご覧くださり、ありがとうございます。
私は30年前に過度のストレスから自律神経が乱れ、突然パニック障害に襲われました。それまでは平気で乗っていた満員電車やエレベーターなど閉鎖された空間が怖くなり、電車が混んできたら降りたりエレベーターに乗らずに階段を使ったり、不便な生活を強いられました。今でも閉鎖された空間はとても苦手です。ストレスがどのくらい溜まっているかは目に見えません。突然症状に襲われ、その後の人生が変わってしまいます。
そして、パニック障害の次は更年期症状の辛さに鬱になるのでは、と不安との闘いを経験しました。
女性は40代から女性ホルモンが減少し始めるとともに自律神経が乱れ始め、さまざまな症状が次々と発症します。私は次々に発症する症状に鍼灸施術を行い乗り越えてきました。この私の経験をお悩みを抱えている方のために役立てたいと思い、2023年7月芦屋市に「レディース鍼灸院 Perch」を立ち上げました。
皆さまの心と身体に寄り添い、お悩みごと、お困りごとを全力でサポートいたします。そして、お一人でも多くの女性が快適に過ごされ、いつまでもご活躍されることを願っています。
【保有資格】
・はり師
・きゅう師
・IFA認定アロマセラピスト
・骨盤底筋エクササイズ 認定インストラクター(国際資格)
【所属団体】
・全国鍼灸マッサージ協会
・芦屋市商工会
《施術メニュー》
カウンセリングでお困りごとやお悩みごとをじっくりお伺いし、体質チェック、脈診、腹診や肌を触って身体からの情報を得ながら施術方針を立てるオーダーメイドの施術です。
表示時間には、施術前後のカウンセリングとお着替えのお時間が含まれております。
価格はすべて、税込みで表記しております。
(上記内容は全施術メニューが対象です)
《オプショナルメニュー》
・温灸(棒灸、箱灸) ¥1,000
手足がキンキンに冷える、むくみが気になる、低体温、免疫力を上げたい方におすすめです。
・美顔鍼 ¥2,000
ツヤ感・ハリ感・お化粧のノリをUPしたい方、シワ・たるみが気になる方におすすめです。
(上記は施術時間内に行います)
《各種お得な割引》
■マンスリーサポート割(トライアルコース対象外、他割引併用不可)
1ヵ月に2回もしくは3回お越しいただく場合、割引価格で受けていただけます。
施術料金は各メニューでご紹介しておりますので、ご確認ください。
(初回に回数分をまとめて頂戴いたします。1ヵ月以内に回数分の施術を受けていただけない場合のご返金はいたしかねます。ご了承くださいますようお願い申し上げます)
■次回予約割(他割引は併用不可です)
施術後に次回の予約を入れていただきますと、次回の施術を10%OFFで受けていただけます。
トライアルコース
初めてPerchへお越しくださるクライアント様が、どのような施術者からどのような施術を受けるのか、鍼灸院内はどのような感じなのか、などお気軽にお得に体験していただけるコースです。
じっくりお悩みをお伺いし、お身体の状態に合った施術方針を立てます。
◆全身調整鍼灸+アロマトリートメント:90分 9,000円
カウンセリングで体質チェックを行い、お困りごとやお悩みごとをお伺いして施術方針を立てます。鍼灸とアロマトリートメントで心と身体をトータルケアいたします。
美肌づくりコース
年齢を重ねるごとにフェイスラインのたるみ、ほうれい線、シワ、くすみなど悩みごとが増えていきます。鍼で血流を促し硬くなっている表情筋にアプローチ!ツヤ肌、モッチリ肌、フェイスライン・ハリ感・トーンUP、鍼灸でマイナス美肌づくりをサポートいたします。
◆ハリ艶若見え肌プレミアム美容鍼
鍼と上質の幹細胞培養上清液をかけ合わせた鍼灸治療で、細胞レベルからツヤ肌、シワ改善を目指します。
1回 マンスリーサポート2回
◉60分 \13,000 \23,000
【フェイシャルのみ施術(お着替えなし)】お忙しい方におすすめです。
◉90分 \17,000 \30,000
【フェイシャル施術+全身調整鍼灸治療】お身体の施術もご希望される方におすすめです。
◉120分 \21,000 \37,000
【フェイシャル施術+全身調整鍼灸治療+アロマトリートメント】日頃のストレスからも解放され、お身体もメンテナンスしたい方におすすめです。
※幹細胞培養上清液を使用いたしますので、施術前にクレンジング及び洗顔を行っていただきます。表皮のバリア機能を守るために、スポンジワークによるお化粧落としは行っておりません。
クレンジング剤と洗顔料をご用意しておりますが、敏感肌等で使用にご不安をお持ちの方は、日頃ご使用されている品物をお持ちください。
※施術後は肌が反応をしていますので、化粧品、日焼け止めのご使用はお控えください。施術後に保水及び保湿をいたします。
以上ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
◆艶めく美肌鍼灸:60分 10,000円 (1ヵ月2回:20,000円⇒¥17,000)
お身体の状態も整えるため、トータルケアでお顔のお悩みごとを改善いたします。
【美容鍼+腹面の鍼灸施術】まず腹面でお身体の状態を整え、最後に顔と頭部に鍼を刺入いたします。
このような方におすすめ
・しわやたるみが気になる方
・顔のくすみが気になる方
・食いしばりをしている方
【ご注意ください】
*美容鍼以外の美容施術と併用される場合
・フェイシャルトリートメント(マッサージ)、小顔矯正は美容鍼と同日に施術を受けていただくことは可能ですが、美容鍼後は修復作用のためお肌が敏感になっているため、 上記の施術は美容鍼の前に済ませておかれることをお勧めいたします。
・脱毛、ケミカルピーリング、レーザー治療、ボトックス注射、ヒアルロン酸注射等はダウンタイムがございますので、同日の美容鍼を受けていただくことはお控えください。
ダウンタイム等は専門の医師にご確認ください。
*妊娠期間中の美容鍼は血流が一気に顔に上がり、それにより胎児が虚血になるリスクがあるため、控えられることをお勧めいたします。
*当院では下記の理由により、フェイシャルアロマトリートメントは行っておりません。
顔の皮膚の表皮はとても薄く、最も薄い目の周囲はたったの0.2mmしかありません。 洗顔時のスポンジワークやトリートメント時の表皮の摩擦は皮膚のバリア機能を破壊する要因となります。
皮膚の表皮にはバリア機能が備わっていて、下記の3つの働きを担っています。
1.外からの異物や細菌の侵入を防ぐ
2.体内の水分が蒸発するのを防ぐ
3.紫外線から体を守る
バリア機能が破壊されることで、上記3つの大切な働きが正常に行われなくなる可能性があります。
*当院ではお化粧を落とさず施術を行っているため、施術後はそのまま外に出ていただけます。(幹細胞培養上清液を使用した施術はノーメイクで受けていただきます)
ホリスティック自律神経調整コース
ストレスや更年期で乱れがちな自律神経。その自律神経の乱れからさまざまな症状が発症します。鍼灸施術とアロマトリートメントで自律神経調整を図り、お困りごとやお悩みごとの緩和を図ります。
◆自律神経調整鍼灸+アロマトリートメント:90分 13,000円 (1ヶ月2回:\26,000⇒\23,000)
このような方におすすめ
・ストレスがたまっている方
・更年期症状を緩和したい方
・なかなか寝付けなかったり、熟睡感がない方
・自律神経の乱れからくる不調
に適した鍼灸治療です。
痛みレスキューコース
年齢を重ねるごとに増えてくるあちこち関節の痛み。また五十肩や神経痛など今までに経験したことがないような痛みに遭遇することもございます。鍼灸とアロマトリートメントで筋肉をほぐし、神経の通りをよくすることで痛みの緩和を図り、また痛みの増悪を防止します。
◆痛み緩和+全身調整鍼灸:60分 8,000円 (1ヶ月2回:\16,000⇒\14,000)
このような方におすすめ
・肩こり
・腰痛
・五十肩
・関節痛
・神経痛
に適した鍼灸治療です。
◆超時短痛み緩和5回券(1回30分) 20,000円
このような方におすすめ
・慢性的な痛みで、改善までにお時間を要する方
・お急ぎの方
に適した鍼灸治療です。
※ご使用期限:ご利用開始日より3ヶ月
施術を受けていただく間隔を短くしていただくことが改善につながりますので、ご使用期限をもうけさせていただきました。期間内に5回のご利用がない場合の返金は致しかねます。ご了承くださいますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
講座
*各講座の受講料は初回に一括でお支払いくださいますよう、お願い申し上げます。
*お支払い後の返金は致しておりませんのでご注意ください。
*出張講座対象エリアは当院より公共交通機関で約1時間半(片道)圏内で実施させていただきます。
お灸講座
昭和の初期は自宅で辛い場所にお灸を据えるのが当たり前の時代でしたが、時代とともにその習慣が消えつつあります。
お灸は痛みの軽減や冷え症など、身体の不調を改善するのに役立ちます。
ぜひお灸講座で学習したことをセルフケアとして、またご家族のケアとしてご活用ください。
*ご希望される受講日時をご予約ください。
*枠がございましたら、一日に複数コマ受講していただけますので、お気軽にお問合せ下さい。
◆灸基礎講座:3時間(1コマ90分×2回) 20,000円
お灸の種類やお灸の据え方、注意事項と身近な症状へのアプローチを学びます。
(灸上級講座の受講をお考えの方は受講ください)
【学習内容】
・灸の種類、使い方、効果、使用上の注意点、禁忌事項
・実際にツボにお灸をしていただきます
・腕と脚(膝上まで)の出やすい服装、またはお着替えをお持ちください
◆灸上級講座:15時間(1コマ90分×10回) 90,000円
東洋医学の基礎から五臓六腑と経絡(気や血の通り道)や経穴(ツボ)のつながりを学びますので、セルフケアの幅も広がります。
【対象】
・灸基礎講座受講済みの方
【受講料割引】
・東洋医学スキルアップ講座を受講済みの方は、65,000円で受講いただけます
【学習内容】
・東洋医学の特徴
・陰陽論/五行論
・気血津液/五臓六腑
・解剖学(ツボの場所を知る上でとても重要です)
・経絡経穴
・各回ツボにお灸をしていただきます
・腕と脚(膝上まで)の出やすい服装、またはお着替えをお持ちください
*お持物:筆記用具
受講最少人数2名様~で出張講座も実施しています。
お気軽にご相談ください。(出張費5千円/1日、及び交通費を別途頂戴いたします)
美顔ツボ押し講座
顔に浮腫みが、たるみが、ほうれい線が、、、年齢を重ねるごとに鏡に映った自分の顔を見たくない、写真に写りたくない、という方や、少しでも早い時期からセルフケアを意識している方にお勧めです。
ご自宅でテレビを見ながら、YouTubeを見ながら、浴槽につかりながら、外出先のちょっとした空き時間にアプローチできるツボとそのツボの取り方を学び、気になる症状の改善につなげます。
*ご希望される受講日時をご予約ください。
*枠がございましたら、一日で3時間受講していただけますので、お気軽にお問合せ下さい
◆美顔ツボ押し講座:3時間(1コマ90分×2回) 20,000円
顔面の構造を学び、顔面と頭部の主要なツボがどこにあるのか、またそのツボをどのようにして取るのかを学び、最後にたるみやしわなど症状別のツボ押しを習得していただける内容です。
【学習内容】
・顔面/頭部の解剖学および主要なツボ
・症状別のツボ
*お持物:筆記用具、卓上鏡(鏡を見ながらツボの位置を確認します)
受講最少人数2名様~で出張講座も実施しています。
お気軽にご相談ください。(出張費5千円/1日、及び交通費を別途頂戴いたします)
経絡トリートメント講座
東洋医学の経絡(気と血の通り道)の流れと経穴(ツボ)の場所を学ぶことで、東洋医学的にアプローチが可能になるため、トリートメントの幅が広がります。
経穴(ツボ)を取るためには、複雑な解剖学が必須ですが、講座でしっかり学習し、また経穴を取る際のコツもお伝えしますので、ご安心ください。
ボディートリートメントのスキルアップにお勧めです。
*開催日は「お知らせ」に記載いたします。
*モデル役の方と一緒にお越しくださる場合や、お友達やお知り合いの方と一緒にご受講くださる場合は日程を調整の上、開催が可能ですのでお気軽にご相談ください。
◆東洋医学スキルアップ講座:15時間(1コマ90分×10回) 90,000円
東洋医学の特徴である陰陽論、五行論、そして五臓六腑の作用を学習し、さらにそこから経絡(気と血の通り道)の流れと経穴(ツボ)の取り方を解剖学的に学びます。
それらの知識をトリートメントに取り入れることで、クライアント様へのアプローチの幅をさらに広げることが可能になります。
【対象】
・トリートメント技術をお持ちの方
【受講料割引】
・灸上級講座受講済みの方は、65,000円で受講いただけます
【学習内容】
・東洋医学の特徴
・陰陽論/五行論
・気血津液/五臓六腑
・解剖学(ツボの場所を知る上でとても重要です)
・経絡経穴
・顔面/頭部のツボ押し
・顔面/頭部以外、全身の経絡トリートメント
*お持物:筆記用具、クリップボード(実技でメモを取っていただく際に必要です)
ご予約方法
当院は完全予約制となっております。
ご予約は、インスタグラム、ホームページ、ご来院時の次回のご予約、お電話のいずれかでお願い致します。
施術中は電話でのご対応ができませんので、留守番電話に「お名前」「ご連絡先」をメッセージで残して下されば、後ほどこちらからご連絡いたします。
(留守番電話のメッセージが流れるまで少し時間がございます)
お支払い方法
・現金
・各種クレジットカード(VISA、Master、JCB、American Express、Diners、Discover)
・PayPay、LINEペイ、アリペイ
キャンセルポリシー
ご予約の変更やキャンセルをされる場合は、下記の通りキャンセル料が発生致しますので十分ご注意ください。
・ご連絡なしのキャンセル:ご予約いただきました施術料金の100%
また、ご予約時間を過ぎてのご来院は、施術時間の短縮や施術ができなくなる可能性が発生いたしますのでご注意ください。
皆様がご利用しやすい鍼灸院を心がけております。
ご予約の変更・キャンセルはお早めにご連絡くださいますよう、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。